最近欧米の方は成田参道ではあまり見かけませんネ

昨年の下半期からお正月までの疲れがやっと取れて

 

春の着物準備や小物チエック,ホームページ編集作業、和裁修理などなど季節の大掃除がやっと終わりました。

 

いよいよ春到来

 

皆様が着物を着たくなる時期がやって来ました。

着物も用途に応じて沢山の用途別種類があります。

 

購入の場合の相場。。。ヘアセットは別料金で美容室で¥3000位でしょうか?

 

訪問着(正装)・・・結婚式、パ-ティーなどのお呼ばれ基本(数万円)

 

振袖は20歳の成人式に着るもの(数十万)

 

散策着物(小紋柄)・・・お寺、町散策、古都遊び、茶道、花道を楽しむ (数千円~数万円)etc.

 

日本文化の基準料金がありますが海外の方はそこはどうでもいいようです。。。煌びやかであれば

 

しかしランキングと言うものが存在しているのです。

 

最近はプリント仕立ての着物が軽くコスプレ的で簡単に着れるので普及して安い。。。

 

やはり正絹はお値段が高い分重みが違います。購入したら数十万どうかしたら数百万です。

 

訪問着や振袖などは日本人でも簡単には着れない程高級なのです。

姫様の着物プリンセス着物なのです。

 

今の時代購入に無理がある場合は

レンタル屋サンで着たい着物をレンタルして短時間楽しめばいい分けでポイントなど貯めて高級な着物にしてみたり楽しむ事が賢い方法かと思います。

 

海外の方はその線引きだけ知って頂ければなと思います。

 

そして自分サイズでパリッとした新品を着たいなら購入するしかないのです。

 

753の着物を着せたがる海外の親御さんは意味が分からない為困ります。

綺麗で可愛いから着せたいどうして高いのか的ですので基本お断りです。。。日本文化だから

ならば古いのを安く提案するとそこを見てしまっているので753の着物と比べてしまう。

いいものを着てはなやぎたければお金を出さなければレンタル出来ないのです。

例えば 

パイロットのユニホームとヘルプとはユニホームが違うわけですね

着たくても簡単には着れないのです。

その様に制服としてランクづけされているのです。

 

着物文化は姫様、公家、武士の娘、庶民、農民、など士農工商に衣装もはっきり分けられている文化

 

巻物が正絹がどの位使用されているのか?アクリル(化繊)だけで作られているのか?綿だけで出来ているのか?

で値段も大幅に違います。

やはり姫様は100%絹でしょう~。

 

それ以前に技術と言うのがありまして

着付け師さんでも自分では着れない方が多いです。

それ位に自分で着るのか難しい為に江戸の時代から日本髪などと並んで着せる技術文化があるのですよ。

 

最低でも伝えなければいけない事は日本歴史の文化を変えてはいけない。

日本文化の技術の安売りはいけない。

食べ物でもインバウンド料金がある時代です。

ましてや日本文化の技術をきちんと伝える事ではといつも思います。

梅の花は満開に咲き桜はそこまで近づいてきていますネ

最近アジアの国の方々が大変増えていませんか?

綺麗な金髪の美女たちで欧米の方達は羽田の方でしょうか・・・?

タイランドの方々も以前ほど見かけませんネ

その分インド系増えていませんか?バングラデッシュ系

その分日本人が着物を楽しむ時期ですね~散策でお花見見物ですね。

1つ上の着こなしを楽しんでくださいませ。

着物は奥は深いです。